Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは🌆くまころりんさん。レストラン、温泉があるRVパーク良いですね。動画を見て下さってる方とお会い出来るのって、嬉しいですね😊楽しく見させていただきました。次回からの動画も楽しみにしてますね😊失礼します。
こんにちわ😆コメントありがとうございます🙇♀️そうなんです。レストランに温泉🎶もうこれは言うことなし!ってなくらいの道の駅でした🎶そして すぐ裏にRVパーク🥹ホント ありがたい環境でした✌️いつも ご視聴いただきありがとうございます☺️また頑張って編集します💁♀️
見ました😆👍ロマンチック村の近くにRVパークあるのは知らなかったです🤔ピザ🍕めっちゃ美味しそうです!RVパークがレストランやって入るのはめっちゃ便利ですね‼️😍次回宇都宮にコーティングに行く時に寄って見たいです🤗
ぜひぜひ(っ ॑꒳ ॑c)✨です👍あのピザ🍕はホント絶品でしたその他にも 色々メニューがあるみたいなので 気になるところですここは リピしたいRVパークのひとつとなりました🥰🙌
こんにちは!元旦に宇都宮ICくまくまでお会いしましたハイエース乗りの夫婦です。その節はバスコンの中まで見せていただき、ありがとうございました!動画、とても懐かしかったです(まだ1ヶ月も経っていないのに)。
こんばんわ☺️コメントありがとうございます🙇♀️その節は こちらこそ...ありがとうございました💕また何処かで お会い出来る日を楽しみにしておりますね🌸🙋♀️🎶
ろまんちっく村で売ってる、餃子蒲鉾美味しいですよね!ウチも行ったときに車内で食べました!RVパークくまくまさんおしゃれで、ピザも食べれていいですね!行ってみたいです😀私も寒い時には、頭から湯気が出まくります😀😀
隊長( •̀ •́ゞ)ビシッ!!やはり 頭からの湯気は避けきれないのですね🫣餃子かまぼこ🥟 あれにはビックリしました思い出すだけで お腹が...😱冷凍でも保存できるので もっと買っておけば良かったと後悔😭とてもオシャレなRVパーク🧸ホント オススメですよ♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪是非 機会がありましたら行ってみてください🙆♀️
2023年、素敵な年になりそうですね😆
🐻こんばんわ🌺 (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)🌺❁.*・゚コメントありがとうございます🎶今年は 素敵な年になるよう頑張って参ります🥰🙌
こんにちは!うちもよくロマンチック村行きますよ🚗³₃かまぼこ美味しいんですね‼️初耳👂だぁ❤今度行った時に買ってみます🙌
こんにちわ😆コメントありがとうございます🎶ろまんちっく村行かれるんですね☺️では是非ぜひ…餃子蒲鉾見つけたら食べてみて下さい😁休日だったから?なのか…平日はちょっとわかりませんが 試食ができましたよ🙌
今年は関東に行くつもりなのでろまんちっく村行ってみたいです✨年越し車中泊してみたいーっ😆🍒やっぱりバスコンは広くていいですねぇ🥰頭から湯気🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣触ってみたい🤭鍋も美味しそうだけどピザも美味しそうですね😂もし宜しければお会いした時バスコン撮影させてください❤
湯気アタマを触ったら...🫣おててが...溶けちゃいますよ🤣💦💦💦関東へ 遊びにいらしましたら 是非 立ち寄ってみてください✨ろまんちっく村だけでも 充分楽しめますよ餃子かまぼこ🥟はお忘れなく😍お風呂もあるので サッパリしてからの一杯は 最高ですね〜🥳🎵
楽しみにしてますので忘れる前に投稿お願いしますね〜😊
そう言っていただけたら 益々 頑張らなきゃ💪ですよ〜☺️🎶ありがとうございます😆 次の動画まで暫しお待ちくださいまし🙇♀️
こんにちは🍀初めましておすすめから来ました!道の駅ろまんちっく村には温泉が併設されているんですね!RVパークも良いですね✨温泉大好きな我が家には最高です😃我が家はいつも、日光湯元まで上ってしまいます。(硫化水素泉が大好きなので💖)宇都宮周辺に行く時には、是非寄りたいと思います🤗チャンネル登録させて頂きました🔔他の動画も拝見します!60代夫婦がキャンピングカー関連の動画をアップしています。もしお時間があれば見てくださると嬉しいです🙏よろしくお願いいたします🙇♀️
コメントありがとうございます♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪そして チャンネル登録まで...🙇♀️そうなんです🎶ろまんちっく村は 温泉施設も併設され とても環境の良い道の駅でしたそのすぐ裏にあるRVパークは もっと最高でしたよ👍ぜひ 機会がありましたら🙆♀️🌟餃子蒲鉾🥟もオススメですよ🥰🙌あっピザ🍕も 絶品です🥳🎵
こんばんわ私の田舎から5分くらい場所ですまだ 行った事ないのでいつか行ってみます
こんばんは🙋♀️😳😳😳そうなんですね😆🙌是非!行った際には ピザ🍕食べてみてください☺️メチャ美味しいですよ♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪あ...クマの出没には充分にお気を付けくださいませ😏🖐
いい年越しされた様で、、また楽しみにしてます、、!
おかげさまで☺️今回は 仕事のお休みもちゃんと取れたので お出かけすることができました☺️去年は ホント ほとんど外に出られてないので今年こそは🙌
薪ストーブ危険な使い方だよ始めでも、火をつける時は横からしないとくまころりんの動画に年一くらいピザが出る(笑)今年は北海道来るかな?
上からじゃダメなんですね😱さすが!アッキーちゃん☺️👍 しかし薪ストーブってホントあったかい🎶ストーブのお陰で あったか年越しできました✌️確かに🤣1年に一回くらいは ピザ出てくるかも😂北海道…行けるかな…🤔どうかなぁ…🤔
@@tabisuru_kumakororin 上から火をつけたらふた閉める前に炎来たら火傷しちゃうよ
@@akira1985 🫣💦💦💦💦
ひでじいと申します。初めてコメントします。以前からお二人の動画は見ていました。楽しそうにしているお二人を見ていると元気をもらえます😊チャンネル登録しました😊 次の動画も楽しみにしています。ありがとうございました🙇♂️
コメントありがとうございます😆そう言っていただけるとホントがんばれます🥹さぁ!次の動画編集頑張るぞ💪🏼 次回の動画でお会いしましょう😉🎶
お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ実家の鍋ものは、水炊きか味噌なべが多かったのですが火をかけっぱなしで煮詰まるような事はなかったものの水炊きは、字の通りお湯に材料を放り込んで取り皿にポン酢醤油、あじポン味噌なべは、具材を追加投入していくと野菜からの水分で味噌の味が薄くなり味噌も追加投入です水炊きも、味噌なべも味が薄く水っぽいと食べれたものじゃないので多少、濃い味が調度いい感じww鍋ものセットって実家では、ほとんど縁がなかったから買うこともありませんでしたけど頂いた鍋ものセットは、材料をぶち込んで加熱なので簡単でしたね🤔wwあっ、そういえばワンダフルデイズ。というチャンネル聞いた通りだと千葉のご夫婦みるみるランドさんの山開拓にも参加されてますが日産シビリアンからトヨタリエッセに乗り換えて車両の仕込み中となってますお手隙の時間あるのでしたらワンダフルデイズさんの所に訪問しても面白いかもしれません熊パパ熊ママから、何かアドバイスとかできると思います👍
今回 あの鍋セットみたいなタイプは初めてだったんです👍ウチも家で鍋をやるときは 大体 水炊きにポン酢 あとは 適当な味付けの野菜盛りだくさん鍋😂今回のセットモノは とっても簡単便利で助かりました👍ワンダフルデイズさん。去年 渚園のキャンピングカーファンフェスで初めてお会いしました。そうなんですよね。同じ千葉県なのでもしかしたらまた何処かでお会い出来るかも☺️👍逆に 私達がアドバイスいただきたいです😏
ストーブデビュー、おめでとうであります(`・ ω・´)ゞビシッ!!今後も大活躍なギアですね!
ありがとうございます(*´ω`*)👍冬には欠かせないものとなりました☺️🙌🎶でも なかなか出掛けられな〜い😭💦
こんばんは🌆
くまころりんさん。
レストラン、温泉があるRVパーク良いですね。
動画を見て下さってる方とお会い出来るのって、嬉しいですね😊
楽しく見させていただきました。
次回からの動画も楽しみにしてますね😊
失礼します。
こんにちわ😆
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです。レストランに温泉🎶もうこれは言うことなし!ってなくらいの道の駅でした🎶
そして すぐ裏にRVパーク🥹ホント ありがたい環境でした✌️
いつも ご視聴いただきありがとうございます☺️
また頑張って編集します💁♀️
見ました😆👍
ロマンチック村の近くにRVパークあるのは知らなかったです🤔
ピザ🍕めっちゃ美味しそうです!
RVパークがレストランやって入るのはめっちゃ便利ですね‼️😍
次回宇都宮にコーティングに行く時に寄って見たいです🤗
ぜひぜひ(っ ॑꒳ ॑c)✨です👍
あのピザ🍕はホント絶品でした
その他にも 色々メニューがあるみたいなので 気になるところです
ここは リピしたいRVパークのひとつとなりました🥰🙌
こんにちは!元旦に宇都宮ICくまくまでお会いしましたハイエース乗りの夫婦です。その節はバスコンの中まで見せていただき、ありがとうございました!動画、とても懐かしかったです(まだ1ヶ月も経っていないのに)。
こんばんわ☺️
コメントありがとうございます🙇♀️
その節は こちらこそ...ありがとうございました💕
また何処かで お会い出来る日を楽しみにしておりますね🌸🙋♀️🎶
ろまんちっく村で売ってる、餃子蒲鉾美味しいですよね!ウチも行ったときに車内で食べました!RVパークくまくまさんおしゃれで、ピザも食べれていいですね!行ってみたいです😀私も寒い時には、頭から湯気が出まくります😀😀
隊長( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
やはり 頭からの湯気は避けきれないのですね🫣
餃子かまぼこ🥟 あれにはビックリしました
思い出すだけで お腹が...😱
冷凍でも保存できるので もっと買っておけば良かったと後悔😭
とてもオシャレなRVパーク🧸
ホント オススメですよ♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪
是非 機会がありましたら行ってみてください🙆♀️
2023年、素敵な年になりそうですね😆
🐻こんばんわ🌺 (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)🌺❁.*・゚
コメントありがとうございます🎶
今年は 素敵な年になるよう頑張って参ります🥰🙌
こんにちは!
うちもよくロマンチック村行きますよ🚗³₃
かまぼこ美味しいんですね‼️
初耳👂だぁ❤
今度行った時に買ってみます🙌
こんにちわ😆
コメントありがとうございます🎶
ろまんちっく村行かれるんですね☺️では是非ぜひ…餃子蒲鉾見つけたら食べてみて下さい😁
休日だったから?なのか…平日はちょっとわかりませんが 試食ができましたよ🙌
今年は関東に行くつもりなのでろまんちっく村行ってみたいです✨
年越し車中泊してみたいーっ😆🍒
やっぱりバスコンは広くていいですねぇ🥰
頭から湯気🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
触ってみたい🤭
鍋も美味しそうだけどピザも美味しそうですね😂
もし宜しければお会いした時バスコン撮影させてください❤
湯気アタマを触ったら...🫣
おててが...溶けちゃいますよ🤣💦💦💦
関東へ 遊びにいらしましたら 是非 立ち寄ってみてください✨
ろまんちっく村だけでも 充分楽しめますよ
餃子かまぼこ🥟はお忘れなく😍
お風呂もあるので サッパリしてからの一杯は 最高ですね〜🥳🎵
楽しみにしてますので忘れる前に投稿お願いしますね〜😊
そう言っていただけたら 益々 頑張らなきゃ💪ですよ〜☺️🎶
ありがとうございます😆 次の動画まで暫しお待ちくださいまし🙇♀️
こんにちは🍀初めまして
おすすめから来ました!
道の駅ろまんちっく村には温泉が併設されているんですね!
RVパークも良いですね✨
温泉大好きな我が家には最高です😃
我が家はいつも、日光湯元まで上ってしまいます。
(硫化水素泉が大好きなので💖)
宇都宮周辺に行く時には、是非寄りたいと思います🤗
チャンネル登録させて頂きました🔔
他の動画も拝見します!
60代夫婦がキャンピングカー関連の動画をアップしています。
もしお時間があれば見てくださると嬉しいです🙏
よろしくお願いいたします🙇♀️
コメントありがとうございます♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪
そして チャンネル登録まで...🙇♀️
そうなんです🎶
ろまんちっく村は 温泉施設も併設され とても環境の良い道の駅でした
そのすぐ裏にあるRVパークは もっと最高でしたよ👍
ぜひ 機会がありましたら🙆♀️🌟
餃子蒲鉾🥟もオススメですよ🥰🙌
あっピザ🍕も 絶品です🥳🎵
こんばんわ
私の田舎から
5分くらい場所です
まだ 行った事ないので
いつか行ってみます
こんばんは🙋♀️
😳😳😳
そうなんですね😆🙌是非!行った際には ピザ🍕食べてみてください☺️
メチャ美味しいですよ♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪
あ...クマの出没には充分にお気を付けくださいませ😏🖐
いい年越しされた様で、、また楽しみにしてます、、!
おかげさまで☺️
今回は 仕事のお休みもちゃんと取れたので お出かけすることができました☺️
去年は ホント ほとんど外に出られてないので今年こそは🙌
薪ストーブ危険な使い方だよ
始めでも、火をつける時は横からしないと
くまころりんの動画に年一くらいピザが出る(笑)
今年は北海道来るかな?
上からじゃダメなんですね😱
さすが!アッキーちゃん☺️👍 しかし薪ストーブってホントあったかい🎶
ストーブのお陰で あったか年越しできました✌️
確かに🤣1年に一回くらいは ピザ出てくるかも😂
北海道…行けるかな…🤔どうかなぁ…🤔
@@tabisuru_kumakororin
上から火をつけたらふた閉める前に炎来たら火傷しちゃうよ
@@akira1985 🫣💦💦💦💦
ひでじいと申します。初めてコメントします。以前からお二人の動画は見ていました。楽しそうにしているお二人を見ていると元気をもらえます😊
チャンネル登録しました😊 次の動画も楽しみにしています。ありがとうございました🙇♂️
コメントありがとうございます😆
そう言っていただけるとホントがんばれます🥹
さぁ!次の動画編集頑張るぞ💪🏼 次回の動画でお会いしましょう😉🎶
お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ
実家の鍋ものは、水炊きか味噌なべが多かったのですが
火をかけっぱなしで煮詰まるような事はなかったものの
水炊きは、字の通りお湯に材料を放り込んで
取り皿にポン酢醤油、あじポン
味噌なべは、具材を追加投入していくと
野菜からの水分で味噌の味が薄くなり
味噌も追加投入です
水炊きも、味噌なべも味が薄く水っぽいと食べれたものじゃないので
多少、濃い味が調度いい感じww
鍋ものセットって
実家では、ほとんど縁がなかったから
買うこともありませんでしたけど
頂いた鍋ものセットは、材料を
ぶち込んで加熱なので簡単でしたね🤔ww
あっ、そういえば
ワンダフルデイズ。というチャンネル
聞いた通りだと千葉のご夫婦
みるみるランドさんの山開拓にも参加されてますが
日産シビリアンから
トヨタリエッセに乗り換えて
車両の仕込み中となってます
お手隙の時間あるのでしたら
ワンダフルデイズさんの所に訪問しても
面白いかもしれません
熊パパ熊ママから、何かアドバイスとかできると思います👍
今回 あの鍋セットみたいなタイプは初めてだったんです👍
ウチも家で鍋をやるときは 大体 水炊きにポン酢 あとは 適当な味付けの野菜盛りだくさん鍋😂
今回のセットモノは とっても簡単便利で助かりました👍
ワンダフルデイズさん。去年 渚園のキャンピングカーファンフェスで初めてお会いしました。
そうなんですよね。同じ千葉県なのでもしかしたらまた何処かでお会い出来るかも☺️👍
逆に 私達がアドバイスいただきたいです😏
ストーブデビュー、おめでとうであります(`・ ω・´)ゞビシッ!!
今後も大活躍なギアですね!
ありがとうございます(*´ω`*)👍
冬には欠かせないものとなりました☺️🙌🎶
でも なかなか出掛けられな〜い😭💦